Monday, December 26, 2011

ヨガスポット生徒特集:Student of the Month


Namaste,


今回の生徒特集は神谷けいこさんです。神谷さんは、バリバリに働くキャリア・ウーマンで、忙しい仕事の合間にヨガを生活の一部に取り入れ、自分を見つめる大切な時間にしています。

神谷さんははヨガスポットのハタヨガ初心者コースからヨガを学び始め、レギュラークラスで練習を重ねながら、ヴィンヤサヨガ初心者コースへと進み、2010年の夏にはブライアン・ケストのヨガリトリートに参加。2011年の春には、CET : ヨガインストラクター継続教育トレーニングを受講しました。CET、継続トレーニングを完了し、もっとヨガを深く学びたいと感じて、同年の秋には200時間のヴィンヤサフローティーチャートレーニングを受講。

ヨガ初心者コースから始めて、今ではなんと200時間のヨガティーチャートレーニングを完了し、ヨガの先生のたまごに。全て仕事の傍らに行ったそうです。理想的な流れでヨガの練習を深めて行っている方です。


そんな神谷さんは、まだヨガのドアの入り口に立ったばかりだと言っています。


Q: ヨガ歴

A. 今年で三年目


Q: 好きなクラスは?

A. ヴィンヤサ、少しずつ体も動ける様になり、程よい運動量で汗も流せるので



Q: 好きなポーズは?

A. Trikonasana (三角) 全身がのびて気持ちが良い



Q: ヨガを始めて何か変化はありますか?

A.沢山ありますが、呼吸を深く体内に取り入れる意識が出来た事。ヨガの練習後にここまで気分がすっきりすると言う事が一番の驚き。あと人生全体がシンプルになった。


Q。神谷さんは2011年の秋にヨガティーチャートレーニングを受けましたが、トレーニングにチャレンジしようと思った理由は?

A. ヨガとは? から始めたくて、ヨガ初心者コースからヨガを始めました。練習を重ねて行く内にもっと深く学びたくなりました。CETを受けた後は、特にもっと深く学びたいと言う気持ちが膨らみ、ティーチャートレーニングに申込みました。ティーチャートレーニングはもっとヨガを知りたいと言う理由で受けて、最初は先生になるつもりは無かったのですが、いざ終えてみて機会があれば教えていきたいと思う様になりました。これから先ヨガを教える立場になると言う可能性が見えてきました。


Q. ヴィンヤサフローヨガ・ティーチャートレーニングを受けた感想は?

A. とても内容が濃くて、勉強になりました。沢山良い仲間にも出会えて、集中的にヨガを学べたのも良かったです。時間が取れた事も巡り合わせでした。まだ入り口に立ったばかりだけど、より一層ヨガの奥深さを実感しています。



Q: ヨガをしていて良かったなと思う事は?

A. 気分転換が出来る様になった。ヨガスポットの空間に一歩踏み込めば、切り替えが出来て心が晴れる。


Q. ヨガのプラクティスで一番チャレンジングだと思う事は?

A. 出来ないと言う思考を取り払う事。



Q:ヨガクラスで印象に残っている体験は?

A. 気持ちが解放された瞬間、涙が出る瞬間がある。



Q: なぜ今まで続けられてると思いますか?

A. 今の自分に一番合っていると思います。今までもスポーツはしていたけど、一生続けられるものを探していたらヨガに出会いました。最初は、運動目的で始めたけど、それだけではないと気づき、精神面に効いていると感じる。この不安定な時代を生きるためには必要。



Q. ヨガスタジオ選びのポイントは?

A. 他のヨガスタジオも沢山回りましたが、ヨガスポットは、来た感じが気持ち良く、他に行く気が無くなった。扉を開けたらヨガの空間がある、音楽も良い。エネルギー、クラスの構成もいい。初心者の方にも、とても良いシステムが組まれてる。良い先生、エネルギー、クラスの構成がスタジオ選びのポイントです。



Q:これからもずっと続けて行きたいですか?

A. はい続けます



Q: この先、何にチャレンジしたいですか?

A. ティーチャートレーニングを受ける前よりも終わった後の方が練習を深めたいと思った。TTで言われた様に、良き生徒でいると言うのが心に響きました。良い生徒でいながらもっと練習を深めて、可能性があれば教え始めたいです。



これからヨガを始めたいと思っている方々へメッセージをお願いします。

目的は何であれ、まずは何も考えずやってみる。私も迷ってる時間が長く、場所探しも時間がかかった。やらないと始まらない。特に初心者の方には、ヨガスポットのヨガ初心者コースがお勧めです。ハタヨガの初心者コース&ヴィンヤサヨガ初心者コースの2つのプログラム両方受けてしっかり基礎を学ぶ事が出来ました。



神谷さんありがとうございました。



Tuesday, December 13, 2011

大晦日、チャクラ・ヴィンヤサ&チャンティング108回

ハート・ファイヤー”


毎年恒例、大晦日のヨガ!今年のテーマは、ハート・ファィヤー。

2011年は日本、世界、私たちみんなにとって色々とチャレンジングな年になりました。様々な変化、チャレンジに向かう中でハートの火をしっかり灯しておく事、どんな事が起こっても心をソフトに開いておく事が成長するためには必要です。

今年の大晦日のHeart Fire Flowを通して、ハートをソフトにし、大きなハートで今年を振り返り、進化、成長の妨げとなった内側の思考のパターン、行動のパターンを手放し、新たな年を迎える準備をして行きます。

今 年のチャレンジを全て手放し新たな心で新しい年を迎え、開いた大きな心で、2012年を過ごせる様に。どんなチャレンジでも迎え入れる事ができるソフトで 力強いハートと繋がりましょう。手放す者が無い人もその状態を新年でも継続できるよう神聖なハート・ファィヤーの火の番人になれるように、 スムーズに新 年に流れて行ける様に、祈りを込めて2011年最後のフローをエンジョイしましょう。

毎年参加の方も始めて参加の方も一緒に Yoga Spot の大晦日ヴィンヤサ・フローで感謝の気持ちを捧げ、2011年のマンダラを閉じ、2012年のマンダラをシャンティな気持ちで開きましょう。

人間、動物、自然、地球、宇宙は1つの脈動と繋がっています。全ての命を繋ぐ、脈動、Spanda と繋がり今年の感謝の祈りと新たな年への祈りを込め、ハート、アナハタ・チャクラに響かせるチャクラ・ヴィンヤサ&平和のマントラ瞑想108回でハートをソフトにしてシャンティ&バクティな心で2011年のマンダラを完成させましょう。

詳細は、ヨガスポット

Thursday, September 1, 2011

Jai Ganesh

Om Gam Ganapatye Namaha!

Shiva とParavratiの息子Ganeshaの誕生を祝い、私たちの中に生きるShaktiを祝う!


BlogBooster-The most productive way for mobile blogging. BlogBooster is a multi-service blog editor for iPhone, Android, WebOs and your desktop

My summer 2011

Namaskaram!

9月に入り、秋がやって来ます。楽しく夏を過ごせましたか?

私は、海にも、プールにも行きそれなりに夏をエンジョイしました。




最高な、ロケーションでプール貸し切り!





海へドライブ、サンセットと富士山、かっこよすぎ!




私のバルコニーからの、夏の朝の空!





Shanti な海!

これから来る気持ち良い季節, 秋も楽しみです! Welcoming Fall 2011!

See you all along the path!
BlogBooster-The most productive way for mobile blogging. BlogBooster is a multi-service blog editor for iPhone, Android, WebOs and your desktop

Thursday, August 25, 2011

バガヴァッド・ギーター&ヨガ・スートラ講座

抱きしめる聖人

アンマの日本アシュラムのディレクターでアンマの直弟子

スワミ・シャンタアムリタ・チャイタンヤ

による

バガヴァッド・ギーター&ヨガ・スートラ講座

ヨガティーチャーやヨガ実践者はもちろんの事、ヨガ初心者も未経験者も

みんなに聞いていただきたいメッセージです!

全4回:

第1回&第2回 |バガヴァッド・ギーター

第3回&第4回 |ヨガ教典

日程:第1回 バガヴァッド・ギーター

9月4日(日)6:15〜9:15pm (第2回目からの日程は随時アップします)

受講料:寄付制(アンマの国際チャリティー協会アムリタハートへ全額寄付されます)

要予約:予約フォーム


会場:Yoga Spot

開場:5:50pm


各国の国連主宰のプログラムなどでも講師を勤めるスワミ・シャンタアムリタの講義は流暢な日本語で難しいトピックをわかりやすく説き、現代の不安定な社会に生きる私たちにとって、とても意味深く、ハートの深奥に響きます。

イ ンドの聖典、バガヴァッド・ギーターでは私たちのマインドは風よりもコントロールする事がむずかしいと説かれています。スワミ・シャンタアムリタはおっ しゃいます、現代では風をコントロールする事は風車などのテクノロジーである程度可能になったが、まだマインドはコントロールできていない。古代も現代も 私たちが求めているものは同じ、心の平和なのです。

何世紀にもわたり人々に愛読されているスピリチュアル書、現代社会にも重要な関連性と意味を持つインドの聖典、バガヴァッド・ギーターとヨガ教典は心を平和にし、マインドを穏やかにし私たちの真我に気づくための手引書です。

ヨガを教えているヨガインストラクターまたはヨガ実践者であれば、必ずこの二冊のインドの聖典のタイトルは聞いた事があるはずでしょう。ですが通常のヨガクラスのセッティングではなかなかヨガの哲学的な事まで学ぶ機会は少ないと思います。

ヨガ教典やバガヴァッド・ギータに興味はあるけどなかなか学べるチャンスがないと思っていたヨガティーチャーやヨガ実践者のためにスワミ・シャンタアムリタをお招きし、Yoga Spotでバガヴァッド・ギータとヨガ・スートラの講座シリーズを開催します。ヨガのアサナ、ポーズの練習もパワフルですが、ヨガの真価は内側から変容をもたらす叡智にあります。

シャ ンタジは定期的に新宿でバガヴァッド・ギータークラスを行っていますが、今回は特別にバガヴァッド・ギーターとヨガ・スートラの講義を4クラスに纏めてい ただける事になりました。ヨガ・スートラとバガヴァッド・ギータの真髄、ヴェダンタ哲学のイントロやアンマの教え、瞑想や質疑応答などを交えながら進行し ていきます。とても貴重な体験、講義になると思いますのでどうぞ、お見逃し無く。不安定な社会状況が続いている中、本当にみんなに聞いていただきたいメッ セージです。

プログラム内容は予告なく変更になる場合がございます、予めご了承ください。

Tuesday, July 26, 2011

Say it Loud !


Namaste,

今年の夏は、色々な意味でチャレンジングな夏では、ありますが、いかがお過ごしですか?

3.11以降、私達の愛する国日本は、大きく変化してしまいました。一つの大きな問題は、原発の問題だと思います。

原発に電気のエネルギーを頼る限り、美しい日本は、無くなってしまいます。今現在、放射能で汚染されていて、子供達も自由に裸足で土の上をかけづり回ったり、芝生の上で遊んだり、風を感じる事さえ奪われてしまっています。

クリーンな日本、平和な日本の為に勇気のあるアーティスト、ミュージシャン達は声を上げています。私達に出来る事は、まず一つになり、勇気を持って声を出す事です! SAY it LOUD!

2011.08.07 SUN 
SAY IT LOUD !
NO NUKES & ENERGY SHIFT PARTY

PARTY詳細



以下の文UNIT HPより。

3・11をきっかけに、私たちの生活や意識は否応なしに変化を余儀なくされました。 そんな中、音楽は決して単なる娯楽ではなく私たちにとって必要不可欠なものであることも再認識しました。私たちは音楽の持つ力やマジックを信じて、音楽と ともに脱原発とエネルギーシフトを考える場を設けます。多くの人達と有意義な時間を共有しましょう!!
脱原発は社会をどう変える? 今、知るべきホントのこと

 「脱原発」「エネルギーシフト」の世論が盛り上がっている。
 原発はイヤだ、怖い、間違っている。そう感じている人は多いはずだ。でも、再生可能エネルギーの「太陽光」「風力」ってホントのところはどうなの? こ れが日本では進まない理由って何? いま自分たちがやれることは何? エネルギーが変われば社会が変わるって言うけど、これってどういうこと? 声が盛り 上がれば盛り上がるほど、こんこんと沸くこんなギモンがある。そう、私たちにはリアルな知識と言葉がまだまだ足りないのだ。
 
だから、音楽とともに脱原発とエネルギーシフトを考える「SAY IT LOUD ! ~NO NUKES & ENERGY SHIFT PARTY」は、飯田哲也さんと津田大介さんのトークセッションをやることにしました。福島の原発事故以前から自然エネルギーの普及を説いてきた飯田さん と、6月にセブンイレブンいわき豊間店でのフェスを行うなど、3・11以降の活動に熱が入る津田さんの対話を通じて――脱原発は僕らの社会をどう変えるの か。一緒に考えよう。 文:岡本俊

Monday, June 20, 2011

生徒特集 〜 Student of the Month



今月の生徒特集はいつもハッピーな長谷川アヤさん。去年の初心者コースからヨガを始め、ブランクなしに週数回、ヨガスポットで練習を継続されています。ブランクなしにヨガの練習を継続していけるのは本当に素晴らしい事だと思います。練習中もとても良い集中力で楽しそうにフローしている素敵なヨギーニです。


Q.ヨガ歴

A.1年
2010 年 4 月  シヴァナンダヨガ 初心者コース修了
2011 年 2 月  ヴィンヤサヨガ 初心者コース修了

Q.ヨガの練習ペース

A. 週に1~2回

Q.なぜヨガを続けられましたか?

A. 楽しいからです。喜びだからです。(練習後、ココロもカラダも喜んでいるのがわかります)ヨガの教えには、私の求めていた事、全てが詰っているように感じているからです。
ヨガスポットの先生方に出会ったからです。ヨガスポットが大好きだからです。(ヨガスポットは私にとって特別で大切な場所です)続けられない理由がみあたりません。

Q.好きなポーズは?

A.鋤のポーズ後の肩立ちのポーズ

Q.ヨガを始めたきっかけや目的は何でしょう?

A.ヘルニアのオペ後の体のメンテナンスのつもりではじめました。


Qヨガをはじめて、何か変わりましたか? 

A.身体、精神ともに身体は、筋肉がつきました。 精神は、リラックスすること、楽しむ事の大切さを知りました。今後も、ヨガマジックによって、どんな変化がおきてくるのか楽しみです。

Q.初心者コースからはじめて良かったですか?

A.はい、とても。

Q.これからチャレンジしたいことは?

A.運動量の多いクラスにも参加していきたいです。
ヨガの教えも学んでいきたいです。

Q.ヨガをはじめてみたい人にメッセージをお願いします。

やらなきゃ損損です!!

Q.あなたにとって、ヨガとは?

A.なくてはならない大切なもの。 わたしの人生に潤いを与え、豊かにしてくれたもの。
わたしを支えてくれるもの。これからもヨガとヨガスポットとの出会いに感謝し、大切にしていきたいです。


ありがとうございました。

Tuesday, June 14, 2011

ヒーリング・タッチに心を開く




Peace Everybody!

先週末、Part1&2に分けてヒーリングタッチのWSを行いました。無事に楽しく、気持ち良く学びの時間を皆様と過ごす事が出来ました。

アシスト・アジャストは、ヨガで最も討論になりやすいトピックでもあります。ある先生は、アシスト・アジャストを生徒の進化の手助けの為取り入れている、ある先生は、安全の為生徒の身体に触る事を完全に避けている人もいる。ある生徒は、先生からのガイダンスを好む人も入れば、出来れば触ってほしくない人もいる。

私が、ヨガ・ビギナーだった頃の事を思いだしてみると、クラス中先生が私のポーズを治しに来る事を恐れながらヨガをしていた頃もあります。自分では、完璧だと思っている形を直されるなんて、当初プライドの高い私は、それを素直に受ける事が出来ず大きな勘違いをしていました。
 
ヨガのプラクティスが深まるに連れて、ある日、自分では正しく完璧にやっていると思ったポーズを先生の優しいタッチで正しい方向へと導かれた時、同じポーズでも全く違うポーズをやっている様な身体の開き脚の安定を感じました。

正しくやっていると思っていたポーズは、実は、全然気持ち良く無く、とてもチャレンジングでした。何度も口頭のインストラクションを聞いていても、実際に先生が私の手や脚を持ち正しい方向へ導いてくれるまで、その口頭のインストラクションを身体で表現する事が出来なかったのです。

もし,その先生が私に時間をとってアテンションを与えてくれていなかったら、今だにミスアライメントな危険なポーズに入っていたでしょう。一時は、チャレンジングだったポーズもこう言ったタッチのおかげで安全に気持ち良く出来るのです。

今では、アシストに対して大きな尊敬と感謝を持っています。今では、ヨガのクラスで、アシストに来てくれるのを心待ちにしています。先生が私のマットにアポローチして来た時,私の存在に築いてくれて、サポートしてくれて、進化の手助けをしてくれていると言う事を感じています、とてもスペシャルな瞬間です。

アシストに大してのの理解が深まり、進化の道、チャレンジングな難しいポーズには、ガイダンスが必要である事を実感しています。先生が私の身体に触れる権利が有る無いと言う事では、無く、アシストを受ける生徒として、私がエゴを捨て自身の身体への理解が完璧では、無く進化の道へのサポートが必要と言う真実を受け入れる事だと思います。

身体も心もマインドも進化するのには、たとえ必要では、無いと思っていても、サポート、アシストを優雅に受けるため心を開かなくては、いけないと私は、思います。

私もヨガの生徒として、アシストを受けるのが好きです、ヨガの先生として出来るだけサポートする為にアシストするのも好きです。ヨガの先生として、ポーズのデモをするより、出来るだけアシストに回った方がより安全なクラスになると思います。

アシストをする時には、自分も相手も怪我をしないようにしっかりとした方法を知りながら正しいアライメントやエネルギーの流れへ導いて行く事が大切です。

ヨガのプラクティスを進化させる為にもヒーリング・タッチに心を開き、先生を信じてガイドしてもらって下さい。ヨガのインストラクターの方々も出来るだけ生徒さんの身体にふれ進化の手助けをして上げて下さい。

Have Fun!








Tuesday, June 7, 2011

ヨガスポット生徒特集:Student of the Month



今回のヨガスポットのStudent of the Monthは、オナカ・エミコさんです。

いつもフレンドリーなエミコさんは、昨年11月に行ったヨガスポットのインド・ゴア・リトリートにも参加してくれて、沢山の楽しい思い出を作りました。また今度一緒に何処かでリトリートしたいですね。

Yoga Spot のヨガリトリートや様々なワークショップにも参加し、ヨガのプラクティスが深まっているのが分かります。マットの上でのヨガのプラクティスも確実に上達していて、今では、ヴィンヤサフローの波にしっかりのれています。そして生活そのものが、ヨガになっていると言うのがエミコさんと会話をしていて分かります。


Q: ヨガ歴

A: 2年

Q: 好きなクラスは?

A: ヴインヤサフロー、流れにのれると凄く集中できて、ダンスしてるみたいで気持ちが良い。

Q: 好きなポーズは?

A: ヴィラバドラアサナ2、 気持ちが安定して凛とした気持ちになれる。

Q: ヨガを始めて何か変化は、ありますか?

A: 気持ちがゆれても早く戻せるようになった。

Q: ヨガをしていて良かったなと思う事は?

A:沢山ありますが、 気持ちが楽になった、身体が柔らかくなったぶん、考えかたも柔らかくなって、進む方向がさだまった、迷いがへった。

Q. ヨガのプラクティスで一番チャレンジングだと思う事は?

A: 気持ちがぶれない様に集中させる事。

Q:ヨガクラスで印象に残っている体験は?

A: 意識が解放される瞬間がある特。ワークショップとかでもっと
深い所まで飛び込んで自分を忘れられて、無になれる瞬間。

Q: なぜ今まで続けられてると思いますか?

A: まず、気持ちが良い、良い事ばっかりだから、やめる理由が無い。身体にも良いし、心にも良いし、環境にも良い、自分が幸せだと社会にも、その幸せを分ける事ができるから。

Q:これからもずっと続けて行きたいですか?

A: はい、もちろん!

Q: この先、何にチャレンジしたいですか?

A: もっと身体の効果だけでは無く、エネルギーを整えられるような練習に入りたい。


これからヨガを始めたいと思っている人へメッセージをお願いします:

全ては、ヨガにある気がするので、気が向いたら絶対にチャレンジした方が良いと思います。


エミコさん、ありがとうございます!See you soon!

Monday, May 30, 2011

New York

Greetings,

NYCでの二週間が、あっという間に過ぎ今日が最終日です。








NYCにも、沢山素敵なヨガスタジオがあるので、毎日ヨガをしながら幸せを身にしみています。この活気溢れる大都会の街にインスパイアーされ、セントラルバークの自然にエネルギーをもらい、素晴らしいヨガの先生達にインスピレーションを受け、素晴らしい旅になりました。





横浜に、戻り早くクラスを再開するのが楽しみです。今回こちらで、学んだ事、インスパイアーされた事を、皆様とシェアー出来る場がある事に日々感謝の気持ちで、いっぱいです。ヨガの先生の道へとガイドしてくれた女神様にも感謝です。

いつ来ても、変わらず素敵な街NYC!ヨガ、音楽、グルメ、ショッピング、と色々何でもあり、世界中どこにも、こう言う街は、無いと思います。

今度、ヨガスポットでNYC Yoga Tripを企画して、皆様に体験してもらいたいと思います。





UPTOWN!




ヨガスタジオも沢山有るUnion Square




Union SquareのFarmers Market




Brooklyn African Festival




Peace out NY I will be back soon! BlogBooster-The most productive way for mobile blogging. BlogBooster is a multi-service blog editor for iPhone, Android, WebOs and your desktop

Tuesday, May 24, 2011

Hello from NYC

Hello everybody!

私は、今New Yorkに来ています。NYには、長い間住んでいたので、旅行と言うより里帰りな感じです。日本も、毎日雨のようですが、こちらも雲時々雨な天気が続いてます。

毎日のスケジュールにヨガは、欠かさず、エネルギー溢れる街を歩きながらいつ来てもINSPIREされる街です。



私も住んでいたBrooklynの姐の家に泊まっています。まさに、この場所に住んでいたので、いろんな事がflash backしてきます。このエリアは、便利で素敵な所です。


Fulton Mall!

Brooklyn Clock Tower!


あと、1 weekの滞在です。

Peace out! BlogBooster-The most productive way for mobile blogging. BlogBooster is a multi-service blog editor for iPhone, Android, WebOs and your desktop

Tuesday, May 17, 2011

日本の現状

Namaskaram,

3.11以降、日本の今の状況をいまいち理解していない方々に是非このビデオを見て頂きたいです。

皆様、せめてマスクをして身を守って下さい。特に子供達を守ろう!

Be safe!
NUFF RESPECT メロリンQ





Wednesday, April 20, 2011

ヨガアライアンス200時間|ヴィンヤサフロー・ヨガティーチャー・トレーニング|申込受付開始

Yoga Spot Presents


ポーズを教える ヨガインストラクターではなく、ヨガを教えるヨガティーチャーにトランスフォームしたい方達のための優れたヨガティーチャー養成コースです




ヨガスポット認定

ヨガアライアンス200時間 

2011年|秋講習

ヴィンヤサフロー
ヨガティーチャー・トレーニング

(ヴィンヤサフローヨガインストラクター養成コース)

with

OMkari 

&

Sundari (E-RYT 500)

&ゲスト講師

Vinyasa Flow Yoga Teacher Training
Yoga Alliance 200 Hour Teacher Training Program

説明会|5月29日(日)6pm|無料|要予約|メール&電話

申込受付開始しました!


深く、ダイナミックにヨガを学び、ヨガを生きるヨガ指導者としてのトラ ンスフォーメショナル(変化を引き起こす)な旅を体験してみませんか?

ヨガインストラクター資格を所得するためだけのティーチャートレーニン グではなく、各人がヨガの叡智を通して、自己の浄化、成長、そして進化を遂げて行く実用的なヨガティーチャー・トレーニングです。


ヨ ガスポット認定のRYT 200ヴィンヤサフローヨガインストラクター養成コースでは、ヨガインストラクターを目指している方、すでにヨガインストラクーをしている方で基本に戻 り、ヨガの知識を深め、強化したい方、ヨガが大好きでさらに勉強を深め、成長、進化を遂げたいヨガ・プラクティショナーまで、より深くヨガの体験に飛び込 み、ヨガの幅広い知識を探究し、ヨガのヒーリングの知識を人々と共有するためのスキルを身につけるため、デザインされた、日本では今までにないヨガティー チャー・トレーニングです。

このRYT 200ティーチャートレーニングでは、真のヨガティーチャーになるため、そしてヨガを普段の生活に生かす為のスキルを創造的、且つ知的に学び、力強いヨガ の基礎を作り上げて行きます。

ヴィ ンヤサ・フローヨガは、トランスフォメーショナル(変化を齎す)、 スピリットフル(魂に満ち溢れている)、同時に身体的なプラクティスです。プラーナ|生命のエネルギーの流れを通じて、日常的な生活とsoulfulで神 秘的な生活を繋げてくれる力強い橋を作ってくれます。私達の大きな可能性と本来の目的に気づき、目覚めさせてくれるヨガ・プラクティスです。


ヨガスポット認定のヨガティーチャー・トレーニングを通して幅広いヨガ の知識を身につけて頂くため、世界のヨガコミュニティーを牽引している、マスター・ヨガティーチャー達のもとで経験を積んだ講師講が皆様をガイドして行きます。


日程
2011年・秋講習|ヴィンヤサフローヨガ・ティー チャートレーニング

2011年9月9日(金)〜 10月30日(日)

4モジュール、20日間|10:00am 〜  7:00pm

Tuesday, April 12, 2011

ヨギ・バジャンの教え




Sat Nam,

福島原発事故により、不安を抱えている日本ですが、何をどうすれば良いのか分からない事が沢山あります。どのように放射線から身を守れば良いのか。

チェルノブイリ原発事故の時にヨギ・バジャンが人々に伝えた教えです。以下3HOジャパンより頂いたもの皆さんとシェアいたします。

原子放射線のための瞑想

1978年5月17日ヨーギ・バジャンの教え

1978年でさえヨーギ・バジャンは、放射線が人々に影響を及ぼしていると言いました。
「あなたの内部に不安があるならば、この瞑想によってまぬがれることができるでしょう。 いつでもすることができ、そしてその効果はあなたを落ちつかせて、エネルギーを与え、あなたをリラックスさせます。」 – ヨーギ・バジャン

瞑想の仕方

姿勢:

脊柱をまっすぐにして座ってください。 上腕を身体の横に近づけます。腕の下側を上げて手が首のあたりに来るようにして下さい。手のひらは体の外側に向けるようにして下さい。
手はギヤンムードラ(親指と人さし指の先端をくっつけます)です。

マントラ:1回の深い呼吸で、マントラを3回繰り返します:

Praanaa、Apanaa、Shushmanaa、Haree;
Haree Har、Haree Har、Haree Har、Haree

プラナ、 アパナ、 シュシュムナ、 ハリー
ハリー ハル、 ハリー ハル、ハリー ハル、 ハリー

時間:一人でもグループでも、できるだけ長く続けてください、。

これは非常に強力な瞑想です。 Pranaは、生命力で電子に相当しますApanaは除去の力でで陽子に相当します そして、Shushmanaは、中性子に相当する中心の力です。

このマントラのすばらしさは、舌が口蓋に触れることにあります。
核戦争が起こってもあなたの『遺伝子のオーラ』が厚さ1インチ(約2,5センチ)あるなら、放射線であなたは死なないと、ヨーギ・バジャンは言いました。

©The Teachings of Yogi Bhajan

マントラの音の無料ダウンロード

<放射線、化学物質、金属除去のための治療的な入浴法>
リンダ・ランカスター博士による

治療的な入浴は、多くの種類の汚染物質を浄化して、中和するために利用されます。

• あなたがめまいを起こさない程度の温度で入ってください。

• 入浴中に、毒素が皮膚の表面に引き出されます。

• お湯の温度が体温より少し低くなった時、流体の浸透圧交換が起こり、毒素が体から、そしてお湯の中に引きだされます。

• 高血圧または心臓が弱い場合、お湯をあまり熱くしないでください。前もって医師にご確認下さい。


海塩と重曹での入浴:

ほとんどの放射線に効果ありまじりけのない塩1ポンド(約450g)と1ポンドの重曹を浴槽の湯の中に入れます。 海塩またコッシャーソルトを使って下さい。必ずラベルで添加物がはいっていない事を確認してください。 20-30分間、あるいはお湯がぬるくなるまで、バスタブに浸かってください。

重曹(ベーキングソーダ)入浴:

人工的な放射線(例えばバリウムテストや放射性同位元素の摂取)に対して効果あり
2ポンド(約900グラム)の重曹をお湯のいっぱいのバスタブへ注いでください。 お湯がぬるくなるまで、20-30分の間バスタブに浸かってください。

Cloroxバス: 化学製品と金属の除去効果あり

カップ1/2杯のCloroxをお湯のいっぱいのバスタブへ注いでください。 20-30分の間、あるいは、お湯がぬるくなるまで浸かって下さい。 Cloroxブランド漂白剤だけを使ってください。 Fresh Scent、粉末状の漂白剤、その他のブランドは使用しないでください。

アップルサイダービネガーバス:

尿酸の沈殿といくつかの化学物質の除去に効果あり
1クォート(約945ml)のリンゴ酢をバスタブのお湯に注ぎ30分間入浴してください。汗をかくこともあります。 <タランタラン・カーさんからの投稿>

ヨーギ・バジャンは、1978年5月17日に放射線に対する瞑想を教えました。

チェルノブイリ原発事故の時もTarn Taran Kaurに抗放射能ジュースのレシピを伝えました。 放射能レベルを低下させるために、治療のための入浴法の指導も含んでいます。 これは日本の被災地だけではなく『自然界に存在する』放射線レベルが高い地域に住んでいる方にとっても役に立つ情報です。

我々の親愛なる姉妹(Tarn Taran Kaur)は、放射線への対処の仕方として下記のメモを送ってくださいました。:

「1986年にチェルノブイリ原発事故が起こった時我々はドイツのハンブルグに住んでいました。 風が西に放射能を運んできました。 私は直接ヨーギ・バジャンに電話をしました、そこで彼は我々にこのレシピを下さいました:

抗放射線ジュース

毎日コップ3杯飲んで下さい。
パイナップル・ジュース1杯
トマト・ジュース1杯
リンゴ・ジュース1杯

被曝の後取ると良いのは以下の通りです:

海草や味噌を、いろんな形で採りましょう。 また、ビーツ、ニンジン、タマネギ、ニンニクです。葉物野菜に放射能が付着しているかもしれませんので、その代わりスプラウトや豆を採りましょう。

我々は一生懸命に「Radiation Meditation」を行いました。
免疫力や神経系を強くしておくことは非常に重要です。そのためには、ヨガと瞑想を頑張って行ってください。 他人助けるために忙しく疲れきってしまいまっている方もいらっしゃるかもしれません。でも誤解しないで下さいあなた自身のからだも大切にして、健康を維持し、十分に睡眠をとってください。我々の愛と祈りは、あなたに捧げます。

Humbly
Tarn Taran Kaur”

ドイツでのコミュニティが食物を取り扱う場合、放射能汚染の前に収穫された以下の食べ物を買いました。 (味噌や海草だけでなく)

1. 米
2. 豆
3. 粉ミルク(タンパク質を採るためにヨーグルトを作る)
4. アルファルファシード
5. 放射能汚染の前に収穫された根菜。 保存がきくニンジン、ジャガイモ、ビーツなど
6. あらゆるスプラウト: タンパク質の源

Grounding : 一ヶ月が過ぎて



Peace Everybody,

東日本大震災から、一ヶ月がたち、まだまだ余震などがあり不安な毎日が続いています。今回の震災で、グラウンディングすると言う事を深く考え、ヨガのプラクティスが色々な面で助けてくれました。

瞑想のプラクティスを通して落ち着きを保ち、アサナのプラクティスでは、大地に脚をグラウンディングすると言う事が日々のプラクティスで身体に根付いている言う事を感じています。

ヨガクラスでは、この様な事を良く言います、逆転のポーズでは新しい世界が広がるとか、地に脚を根付かせる事で、人生そのものを安定させるとか。言葉では簡単に言えると思うかもしれませんが、それでも実際にマットの上での練習があらゆる角度で人生を支えてくれています。

今度、ヨガマットの上でバランスの練習をする時、足がグラついてなかなかバランスが取れない時、どのようなリアクションをとるか観察してみてください。バランスのポーズでぐらついている時の様に、落ち着いて、センターを見失わない、大きなリアクションを取らない、そう言った行動が今回の様な震災で最も必要だと私は思います。

マットの上での練習で大地に脚を根付かせ、アパーナ(下に根ずくエネルギーの流れ)を強化し、グラウンディングにフォーカスする事で精神的にも安定してきます。大地とのコネクションを強めて、安定感を強化し、何が起きてもプラクティスを続ける意志と落ち着きを高める事により不安定な時を乗り越える事が出来ます。

まだまだ、100%安全とは言えませんが1日も早い復興と平和な日本に戻れる事を祈っています。

PEACE, PEACE, PEACE

Sending Love & Light

Thursday, March 3, 2011

Prana Flow Yoga : プラーナフローヨガ


Hari Om Namah Shivaya




前の記事でもお知らせした様に、無事にプロジェクト&試験を終え、Prana Flow®の正式指導者として認定されました〜。

私の最愛の先生であるShiva Reaと勉強を始めたのが約5年前です、始めて出会ったその日からPrana Flow が完璧なつぼでした、と言うかど真ん中でした。

Prana Flowを正式に勉強し始めて新たなヨガへの愛が脹らみ、生徒としても先生としても迷いが無いと言う事を確信しています。

認定されるまでのプロセスは、簡単では無かったけど、とても楽しい期間でした。

これからも、まだまだ学ぶ事が沢山有ります、まだまだ果てしなく続きます。ヨガの知識の伝達のプロセスは師から生徒へと伝えらていきます。その知識の伝達のプロセスは黄金の鎖、ゴールデン・チェーンに例えられています。師と生徒が黄金の鎖でつながれていて、その伝達されるヨガの叡智も師から生徒へと、ゴールデン・チェーンを辿って途切れる事なく、つながれて行きます。

私が学んだ事を皆さんに伝達し、これからも日本のヨガコミュニティーが integrity & compassion に溢れ、どんどんと大きくなって行く事を心から願っています。

多くの方々は、ヨガでの体験に意識を向けず、身体の感覚に意識を向ける事無くマットの上でのヨガをしています。マットの上での全ての体験に意識を向けないとその練習は、とても味気ない物になってしまいます。

プラーナ・フローでは、身体も心も、しっかりと感じれるように様々な、ツールを使ってマットの上でのフローを体験して行きます。

私は数えきれない位、様々なマスターヨガティーチャーのヨガクラス、ヴィンヤサフローのクラスを受けた事がありますが、始めてプラーナ・フローを受けた時は、言葉に表す事の出来ない感動でした。90分のヨガマットの上でのバーヴァ溢れる旅。音楽、瞑想、バクティー、ダンス、脈動、Spanda 、ヨガ!

クリシュナマチャリア師のヴィンヤサの教え。適切な方法でスタートして、中間地点でのパワーを持続する、そして適切な方法で完了する。このコンセプトを大切にしながら現代の進化しているヴィンヤサをブレンドしているヨガです。一言でプラーナ・フローを表すとしたらカッコイイです。Prana Flow Yoga baby!



4月9日から始まる継続トレーニング 






で、詳しくディープに学ぶ事が出来ます、お時間があればぜひ、ご参加下さい。

そして夏には、ヨガスポット認定200時間のティーチャートレーニング: Yoga Alliance 200 Hourも予定しています!

ヨガを教えるヨガインストラクターがこの地球にはもっともっと必要です。ぜひ、このトレーニングを通して日本のヨガコミュニティーをもっと大きくして行きましょう。


I will see y'all along the path.





良いニュース!Prana Flow Yoga


Happy Shiva Ratri! OM Nama Shivaya


良いお知らせがあります。





世界的な現代ヨガ、ヴィンヤサフローの第一人者である Shiva Rea 師により、私 Sundari が Prana Flow Yoga の正式指導者として認定されました。

先日プラーナフローヨガ、日本初の正式指導者として認定された OMkari先生 そして、今回私の認定で、日本で二人のみの Prana Vinyasa Flow Yoga の正式指導者となりました。

日本では Shiva Rea のプラーナ・ヴィンヤサフロー・ヨガはヨガスポットのみで学ぶ事が可能です。これからもヨガの奥深い叡智を皆様と共有していきたいと思います。よろしくお願いいたします。

Tuesday, February 15, 2011

パワーチャージ!








Hari Om,

先日無事、先生の為のティーチャートレーニングをシヴァ・レーの元で終え日本に帰国しました。今回もまた、素晴らしい内容で素晴らしいインスピレーションを受け、新しい事を沢山学んで来ました。

ヨガの先生である前に生徒でもある私は、常に学びを大切にしています。今回学んで来た事をレギュラークラスやワークショップで皆様にシェアーするのが楽しみです。

後半は、日本から生徒さんが来て、LAヨガツアーを私とOMKARIでガイドしました。一日2回のヨガクラス、グルメ、買い物などを楽しみながら、素敵なひと時をヴェニスビーチで過ごす事が出来ました。

3週間のLAでのヨガトレーニングを終えパワーチャージされ、これからも日本の皆様に、ヨガの旅へガイドして行きたいと思います。




パワーアップしているSundari のワークショップ!


月19日 ヨガ初心者のための呼吸法WS

現 代の病の大半はストレスが原因と言われています。呼吸は人間の根本的な活力の源ですが、大半の方が正しく呼吸できていないと言えるでしょう。ヨガのシンプ ルな呼吸法を実践する事でストレスを軽減する事が可能です。ストレス・マネージメント・ツールとして呼吸法を日々の生活に取れ入れてみてはいかがでしょ う?初心者も経験者も参加可能です!


月26日 ヒーリングタッチ ヨガポーズのアジャストメント方法を学ぶWS

Thursday, January 13, 2011

Vinyasa Yoga ヴィンヤサの意味






季節の流れ、海の波、ドープなビートをプレイするDJ、タブラやシータルのラガ、太陽礼拝のフロー。これら全てに知的に進化していくヴィンヤサがあります。


ヴィンヤサとは呼吸と動きを連動して動くと言う意味でよく説明されていますが、音楽のアレンジ、DJの音楽のミックス、繋ぎ方、山頂を目指すハイキング、呼吸とポーズをシンクロさせるハタヨガも知的に意識を持って進む流れ、ヴィンヤサなのです。


現代ヨガのヴィンヤサシステムとして最も有名なのが、南インドのマイソールのパタビ・ジョイス師のアシュタンガヨガです。


パ タビ・ジョイス師の師匠であるヴィンヤサヨガの父、クリシュナマチャリア師は、アシュタンガヨガの6シリーズの設定された動きのパターンだけを教えていた わけでは無く、呼吸と流れの連動と言うヴィンヤサのコンセプトに留まらず、ヨガを一人一人に合わせる事、人生のサイクルそのものがヴィンヤサだと教えてい ました。


Vinyasa Krama ヴィンヤサ・クラーマとは適切なスタート方法が意識的な中間地点に導き、適切なスタート方法と適切な中間が意識的な完了地点に導くという進化のステージの 事を言います。適切な方法でアクションを始める事、適切な方法で中間地点のパワーを持続する事、意識的な方法でアクションを完了する事がヴィンヤサです。


クリシュナマチャリア師の教え、ヴィンヤサ・メソッドは自分をヨガに合わせるのではなく、ヴィンヤサ・クラーマを辿り、ヨガを自分の今の状態に合わせていく方法です。


例えば、ハムストリングが硬い人は無理をして、力強い前屈のシリーズを行わなくても良いのです。ハムストリングの状態を無視して強い前屈のシークエンスを行ったらどうなるでしょう?腰を痛め、様々な問題に発展しいき、本来のヨガのゴールとは正反対の方へ行ってしまいます。


適切なスタート地点とは自分の今の偽りのない状態を認識する事です。自分の今のハムストリングの状態に合わせたヨガプラクティスをしていく事がヴィンヤサヨガなのです。



意識的に進化をして行くためには、全てに適切な始まり、中間、終わりがあります。ヴィンヤサヨガのポーズの練習も、適切な始まり、中間、完了と言う進化のステージを辿りピークまでフローしていきます。


ク リシュナマチャリア師はヨガを教える際、門まで生徒さんを出迎えに行く所から始まり、ヨガを指導し、完了は門まで生徒を見送りに行きました。師にとってヨ ガを教えるヴィンヤサは指導中の数時間だけではなく、生徒を門で出迎え、見送る所までがヴィンヤサのサイクルでした。適切な方法でヨガのレッスンを始める 事、適切な方法で中間地点のパワーを持続する事、意識的な方法でアクションを完了する事を大切にしていました。


人生にも、1日の流れ、季節のサイクル、1つのプロジェクトのスタートから完成、など全てこの様なヴィンヤサのサイクルがあり、ヴィンヤサのサイクル(意識を持った適切なスタート方法、中間、完了)をフローする事で意識的な進化が可能になります。


例 えば、朝起きてから、夜寝るまでのヴィンヤサのサイクル。適切な方法で朝をスタートさせる事はその日、1日のムードや流れを左右します。歯を磨き、顔洗 い、身だしなみを整えずに仕事の打ち合わせに行くとその打ち合わせはどうなるでしょう?そしてこの仕事/打ち合わせの結果により、次の行動が左右されま す。今この瞬間の行動が次の瞬間を左右し、次の瞬間の行動が次の結果を左右します。


人生そのものがヴィンヤサであると言う理解から1日を、1ヶ月を、人生のリズムをアプローチする事ができれば、次の瞬間の結果をコントロールする事ができ、知的な進化を遂げることが可能になります。


しっかりした土台無しでは、家が建たないのと同じ様に、マットの上でのヨガの練習も自分の今の状況を理解し、土台を強く持っていないと良いヨガのプラクティスが出来ません。


人 生そのものをヴィンヤサフローにするため、知的に人生の波をサーフする為に日々意識する事を心がけています。マットの上のヴィンヤサだけでは無く、自分が とる全ての行動がヴィンヤサなのです。食べる物、しゃべり方、寝る時間、人への接し方、歩き方、全てが私にとってのヴィンヤサです。


ヨガスポットのゴア・リトリートでの、OMkari のヴィンヤサヨガのレクチャーでヴィンヤサの意味を詳しく、シンプルに説明しているクリップです。





また、次回4月9日スタートの ヨガスポットの CET : ヨガインストラクター継続教育トレーニング ではヴィンヤサヨガをディープに掘り上げて行きます。靴下が吹っ飛ぶ知識が得られますよ〜!




来週にはLAで Shiva Rea のタントラヨガ、Rasa Vinyasa Teacher Training と言うティーチャートレーニングの40時間のモジュールを受けに行ってきます。帰国後の CET ではさらにパワーアップした内容をシェアできると思いますので、お楽しみに。

知的な段階を踏む事



物事には全て段階がある様に、ヨガのプラクティスでも知的なステップを踏む事は、とても大切だと思います。

ヨガスポットトに長年通ってくれているある生徒さんの練習を見ていて、また自分の経験からも、知的なステップを辿り、基礎をしつかり身につけると言う事は、最も大切で進化に繋がると実感しています。

その生徒さんは、ヨガスポットに通い始めた最初の半年間はジェントルヨガのクラスを受けていました。私は、その方の上達して行く姿を見守りながら、そろそろ60分のジェントルヨガより、90分のハタヨガに進んで良いと思うよとアドバイスをし、ハタヨガにしばらくの間、通い続けました。

その後ヴィンヤサヨガの初心者コースを受け、フロースタイルのヨガの基礎をしっかり身に付け、今では、ヴィンヤサフローが彼女のメインプラクティスになっています。もちろんその時々の気分や予定に会わせて自由に色々なクラスも受けています。


ヨガのプラクティスだけでは無く、全ての事に、始まり、中間、完了があります。ヨガの練習もこのように段階を踏む事によりもっと気持ち良く、深い、練習が根付いていきます。

全くのヨガ初心者がいきなり流れの早い、チャレンジグなヴィンヤサフローのクラスに参加しても、その良さを実感するのは難しいと思います。まず始めに身体をならし、動きやポーズの基礎を身につけ、体力をつけてから参加するのとは、効果が全く違ってくるし、なにより良さを実感するので継続する事が出来ます。ヨガは継続して人生に一部にする事により、自分への素晴らしいプレゼントとなると思います。

進化のステージを大切にしながら、きっかけや自信がなくて一歩踏み出せないでいる方も、ヨガ初心者向けのクラスから勇気を持ってチャレンジしてみて下さい。

ヴィンヤサフローのクラスが全く初めてと言う方は、ヴィンヤサヨガ初心者コースで、フローのエッセンスを学んでからの方が90分のヴィンヤサフローの旅を楽しむ事ができます。

私達のプラーナ・ヴィンヤサフローのクラスは、ヴィンヤサヨガで一番大切なヴィンヤサ・クラーマ(進化のステージ)と言うエッセンスを大切にしているので、全てのレベルに合う様にクラスをリードして行きます。アクロバティックなポーズができるアスリートから、膝を痛めている方までも楽しくフローに乗れる様にヴィンヤサをガイドしています。


ヨガスポットで提供している全体のヨガクラス構成、ヨガスケジュールはヨガ初心者の方でも、安心して楽しく0からヨガを始めて、知的なステップを辿りながらポーズの基本、基礎体力、集中力を身につけながら、ステップアップ/ヨガを深めて行ける、知的な構成になっています。


何事も基礎を身につける事で進化への道が開かれてきます。継続し、ヨガの真価を感じるためにも、ヨガの基礎を身につけ、初心者向けのヨガクラス、もしくは、初心者コースから始めてみてはどうでしょう?


ヨガスポットのクラス構成:ヨガ初心者が知的にステップアップしていくには以下の順番でレベル/クラスを進めて行く事をおすすめいたします:


0からスタートのヨガ初心者: 

シヴァナンダヨガ初心者コース 



ジェントルヨガ or ハタヨガ1



ハタヨガ1〜2



シャクティ・バクティ・ハタヨガ



ヴィンヤサヨガ初心者コース



ハタフロー 1〜2



ハタフロー All



ヴィンヤサフロー 1



ヴィンヤサフロー 1〜2




ヴィンヤサフロー All




ヴィンヤサフロー 2〜3


メローフローヨガ&月のフローヨガはアクティブなヨガとのバランスを取るために、いつでもご参加いただけます。


ヨガマットの上で会いましょう〜!





ヴィンヤサヨガ初心者コース

全3回、スタート日:1月15日、2月12日、3月12日



シバナンダヨガ初心者コース 

全3回、スタート日:2月11日、3月4日


初心者のための呼吸法ワークショップ 

2月19日:ストレス・マネージメント・ツールとして、ヨガの呼吸法を毎日の生活に取り入れよう!


焦らずゆっくりと、始まりを楽しみ、中間を味わい、進化のステージを楽しんでヨガを人生の一部にして下さい。




Monday, January 10, 2011

2011年ヨガインストラクター継続教育トレーニング


Continuing Education Training (CET)

ヨガインストラクター継続教育トレーニング


次回は4月9スタート!

充実した濃密な内容になっています、お見逃し無く!


Continuing 〜 継続する 

Education 〜 教育

Training 〜 養成

日本初!ヨガインストラクター、そしてこれからヨガインストラクターになりたい方のための継続教育トレーニングコース!

ヨガティーチャートレーニングをすでに修了されているヨガインストラクター、これからヨガインストラクターになりたい方、ヨガが大好きでもっとヨガの知識を深めたい方々のためのスペシャルカリキュラムです。今までのティーチングスタイルがより一層、向上できるように、マスターヨガティーチャーのもとでトレーニングを積んだ講師陣がガイドして行きます。

講師:OMkari,  Sundari,  + ゲスト講師

定員:12名

要予約:予約フォーム

{日程}

2011年4月9日(土)〜 4月24日(日) 

{スケジュール&内容} 全6回:20時間

プラーナの動きとエネルギーのアラインメント” 

全 てのヨガのプラクティス、アサナ、プラーナヤマ、バンダ、ムードラ、チャンティングもプラーナ、生命のエネルギーの動きに基づいています。筋肉と骨の動き だけではヨガのポーズを行う事は不可能です。筋肉と骨の動きを司るプラーナを意識し、プラーナに導かれる事でヨガのアサナ(ポーズ)が可能になり、各人のヨガの練習とヨガティーチャーとしてのティーチングスタイルが進化します。この継続トレーニングではレクチャーと実践を通して下記を学び、ヴィンヤサフローヨガの理解を深め、上質なティーチングスキルを身につけて行きます。

1回目:4月9日(土)6:00〜9:00pm

5つのプラーナ/パンチャヴァーユとその動き、

ポーズにおいてのエネルギーのアラインメント(整列)、エンボディーメントプロジェクト

2回目:4月10日(日)4:00〜8:00pm 

チャクラ&ナディ

3回目:4月16日(土)6:00〜9:00pm

人体五層論&エネルギィー体 

4回目:4月17日(日)4:00〜8:00pm

ヴィンヤサフローヨガ:クラスのテーマに合う正しいシークエンスの組み方

5回目:4月23日(土)5:45〜9:45pm

月のフローヨガ:陰ヨガと瞑想

6回目:4月24日(日)4:00〜6:00pm

コースのまとめ、ディスカション、Q&A、チャクラヴィンヤサフロー(アグニナマスカーOR ハートナマスカー)

内容を詳しく読む

{受講料}

48000円 {お得な早割 〜 3月15日までお申込完了の方}

55000円 {3月15日以降}

{再受講}

1回:6500円(再受講のみ単発参加可能)

全コース:39000円

継続教育トレーニング(CET)へのご質問·お問い合わせはメール、電話にてお気軽にご相談ください。

自己の更なる成長のため、ヨガインストラクターとしての成長のため、そして生徒にさらに豊かな情報を与えるための継続教育トレーニング。

目的は以下の通りです:

ヨガとその伝統についてより深いレベルの理解を得る

ヨガを教える技術と能力を洗練し、高める

ヨガの基礎知識を強化する

生徒や周囲にインスピレーションを与える

講師と生徒、双方のためにより深く高い教育規格を勧めることで、あなた(参加者)のヨガの

実践を生活の中に活かし、社会のため、生徒のために役立たせる

ヨガインストラクターとしての技術のブラッシュアップ

ヨガインストラクターとしてさらなるステップアップを目指す

継 続教育はヨガの実践と指導(教育)に欠かせません。それはあなたの成長を決定するインプットであります。このトレーニングはヨガインストラクターにその人 の指導(教育)レパートリーと本人の実践やヨガに対する理解を深めることを助ける付加的な技術、実践と情報を提供することを目的としています。

ヨガの道は途切れることなく続くものです。その教えに対しては毎年研究と研鑽に時間をかけることが欠かせません。実践を深めるためには毎年集中した指導を受けることも必要です。このコースでは継続教育の一環として実践や講師陣からの直接指導を含め、内容を徹底的にカバーします。

ヨガの経験は実践を通じてあなたの中に書き込まれます。哲学や実践の技術面の研究は生徒のマインドをその対象に没頭させ、知性が動くよう勇気づけるように働きます。それにより自身のマインドがヨガへ没入、同化し大きな理解を通じて実践の有効性が向上するのです。

これがその人の指導(教育)資質を高め、溌剌とした状態に保ち、教育を継続することができる進行中の上級コースの本質です。

ヨ ガアライアンスや本格的なヨガスタジオは成長の一部として、また教育者としてその最先端に触れるために継続教育コースへの参加を要請します。あなたの成長 と発達をまず、第一に置きましょう。それには何らかの継続的なトレーニングに参加することが欠かせません。義務や規定からではなく、純粋な真心や興味心か ら参加される事を願っています。

ヨ ガインストラクターとしての技術のブラッシュアップ、さらなるステップアップを目指している方、ヨガの知識を深めたい方、基礎知識を強化したい方、ヨガイ ンストラクターになるため勉強を始めたい方、ヨガが大好きな方、このコースでしっかり、正しいヨガの知識を身につけ、基礎知識を強化し、自身のさらなる成 長へと前進しましょう!